藤川 球児 |
1980年7月21日・高知県生まれのO型 |
高知市立高知商業高等学校⇒阪神タイガース⇒シカゴ・カブス ⇒テキサス・レンジャーズ⇒四国アイランドリーグplus高知 |
2012年に海外FA権を取得し、その年のオフにシカゴ・カブスと2年950万ドルで契約合意(3年目は球団オプション)。 2013年4月1日(現地時間)、ピッツバーグ・パイレーツ戦3-1と2点リードの9回2死、1、2塁でメジャー初登板した藤川は、マーティンをセンターフライに打ち取り、わずか2球でメジャー初セーブを挙げました。 しかしその後、4月13日に右肘の張りでDL入り、5月10日にDLから復帰しましたが、5月26日に再びDL入り。そして検査の結果、右肘靱帯の損傷でトミー・ジョン手術を受けることとなり、2013年シーズン絶望。メジャー1年目はあまりにも早く幕を閉じました。 メジャー2年目、8月にトミー・ジョン手術から復帰し、主に敗戦処理的な場面での登板が続き、2014年もカブスは最下位に終わるなど、チームも藤川自身も不本意なシーズとなりました。カブスとの2年契約が終了し、3年目は球団オプションでしたがカブスはオプションを行使せずFAになり、12月にテキサス・レンジャーズと1年100万ドル+出来高で合意しました。 開幕をDL入りで迎え、5月に復帰するも2試合、1回2/3を投げて3失点、防御率16.20と振るわず、レンジャーズは5月17日にメジャー40人枠から外し、事実上の戦力外となり、6月に四国アイランドリーグplus高地に入団すると発表されました。 |
所属チーム | 試合 | 勝 | 負 | S | 奪三振 | 防御率 | タイトル | |
▼ 日本時代 ▼ | ||||||||
阪神(2000年) | 19 | 0 | 0 | 0 | 25 | 4.76 | ||
阪神(2001年) | 登板なし | |||||||
阪神(2002年) | 12 | 1 | 5 | 0 | 64 | 3.71 | ||
阪神(2003年) | 17 | 1 | 1 | 0 | 19 | 3.38 | ||
阪神(2004年) | 26 | 2 | 0 | 0 | 35 | 2.61 | ||
阪神(2005年) | 80 | 7 | 1 | 1 | 139 | 1.36 | 最優秀中継ぎ投手 | |
阪神(2006年) | 63 | 5 | 0 | 17 | 122 | 0.68 | 最優秀中継ぎ投手 | |
阪神(2007年) | 71 | 5 | 5 | 46 | 115 | 1.63 | 最多セーブ | |
阪神(2008年) | 63 | 8 | 1 | 38 | 90 | 0.67 | ||
阪神(2009年) | 49 | 5 | 3 | 25 | 86 | 1.25 | ||
阪神(2010年) | 58 | 3 | 4 | 28 | 81 | 2.01 | ||
阪神(2011年) | 56 | 3 | 3 | 41 | 80 | 1.24 | 最多セーブ | |
阪神(2012年) | 48 | 2 | 2 | 24 | 58 | 1.32 | ||
阪神(2000〜2012年) | 562 | 42 | 25 | 220 | 914 | 1.77 | 最多セーブ2回 最優秀中継ぎ投手2回 |
|
▼ メジャー ▼ | ||||||||
シカゴ・カブス(2013年) | 12 | 1 | 1 | 2 | 14 | 5.25 | ||
シカゴ・カブス(2014年) | 15 | 0 | 0 | 0 | 17 | 4.85 | ||
テキサス・レンジャーズ(2015年) | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 16.20 |
![]() |
「松坂大輔データ」「井川慶データ」「岩村明憲データ」「福留孝介データ」
[イチロー][松井秀喜]「五十嵐亮太」「高橋尚成」「ダルビッシュ有」「岩隈久志」
[MLBニュース速報][ボールパーク&MLBチームDATA][メジャー偉人列伝][日本人メジャーリーガーの歴史][歴代日本人メジャーリーガー]
[メジャーリーグの歴史][MLB記録-打者編(通算記録)-][MLB記録-打者編(シーズン記録)-][MLB記録-投手編-][MLB記録-チーム編-]
[MLB タイトル年表 ][イチロー夢の4割への挑戦][ワールドシリーズへの道][メジャーリーガー達の国籍][MLB 〜 2004年データ 〜]
[メジャー知識の泉][MLB英語マニュアル][今日の独り言][厳選リンク集][今日の日本人メジャーリーガー成績一覧]
Copyright (C) 2004 thank's-mlb All Rights Reserved.